マイナポイント利用申込はじまる!
こんにちは
7月も下旬に差し掛かり、少しずつ蝉の声も聞こえるようになってきました。
世間では気温の上昇とともにマスク着用による熱中症も社会問題となっています。
コロナウイルスにも気を付けないといけないし、オリンピックも延期になったし、キャッシュレス還元も終了したし・・・
でも落ち込まないでください、私たちにはマイナポイント制度導入という令和の1大イベントが待っています!
終了してしまったキャッシュレス還元の代わりにマイナポイント制度を活用し、少しでもお得にお買い物をするために、これから制度について解説いたします。
熱中症・コロナウイルスに気を付けながらお得な制度を活用していきましょう!
1.マイナポイントってなに?~概要~
◇マイナポイントって?マイナポイント事業とは?
マイナンバーカードを取得し、マイナポイントの利用登録をすることにより、1人当たり上限5,000円分の「マイナポイント」がもらえます。マイナポイントは品物の購入の支払いに使ったり、他ポイントへの交換が可能です。(利用するキャッシュレス決済サービスにより異なるので注意です)
(総務省の説明では「消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的とする事業」だそうです。なるほど。)
つまり、マイナンバーカードを持っていて、事前に登録してから使えば最大5,000円分のポイントがもらえる制度だということです。お得ですね。
2.マイナポイントをもらうには
◇マイナポイントが欲しい!(ここが一番大事なポイントです)
マイナポイントを利用する流れは以下の3段階の手順となります。
※マイナンバーカードすでに持っている方は③から読み進めてください。
―まずはカードを取得しましょう!―
①マイナンバーカードの取得申請
②交付窓口等でマイナンバーカードを取得
参考:マイナンバーカード取得の手順(取得方法がわからない方はこちらをご覧ください)
―事前登録が必要です、お忘れなく!―
③マイナポイントの予約(マイキーIDの設定)⇒専用アプリで申込or全国9万箇所の支援端末で申込
参考:マイナポイントの予約・申込方法(予約方法の詳細はこちらです)
④キャッシュレス決済サービスを1つだけ選択(マイナポイントの申込)
参考:現在利用できるキャッシュレス決済サービス一覧(申込後変更はできません、慎重に!)
―ポイントをもらって活用しましょう!―
⑤選択したキャッシュレス決済サービスへのチャージまたは物品などの購入(9月以降)
⑥マイナポイントの付与
☞マイナポイントはチャージ又は利用額に応じて付与されます。
☞プレミアム率はチャージ額または購入額の25%で、上限5,000円分となります。
※8月までにチャージ又は利用をしてもポイントはつきません、要注意!
⑦もらったポイントを使う
☞利用するキャッシュレス決済サービスによって使い方が違います。
☞利用時にマイナンバーカードは必要ありません
☞マイナポイント利用期限は現状未定ですが、マイナポイント事業は2021年3月末までとなります。
◇もらい方はわかった、じゃあマイナポイントをもらうためには何がいるの?
以下の3つだけです、持ってない、わからない方は早めに準備を!
①マイナンバーカード
②数字4桁のパスワード(マイナンバーカード取得時に設定した番号)
※忘れてしまった方は早めに役所に行きましょう
③決済サービスID/セキュリティコード
※いわゆるID/パスワードのようなもの、キャッシュレス決済サービスによって違うので要確認です
サービス一覧:https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/
3.最後にひとこと
利用するキャッシュレス決済サービスは、申込後は変更ができません、慎重に選びましょう。
とはいえ、夏休みの宿題のように8/31まで放置しておくと予算の都合により途中打ち切りの可能性もあるようです。
慎重かつ迅速に、利用したいキャッシュレス決済サービスを申し込みましょう。
(利用するサービスによって付与率は変わらないので、よく使うサービス、使いやすいサービスを選びましょう)
マイナポイントで素敵なキャッシュレスライフをお楽しみください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
注意点・参照先HP
・キャッシュレス決済サービスの中には事前登録や専用アプリが必要なものもあります。
・スマートフォンで手続きの際は、マイナポイントアプリに対応した機種が必要です。
・15歳未満の方の予約・申込は法定代理人が行うことができます。
マイナンバー制度について(内閣府)
https://www.cao.go.jp/bangouseido/seido/index.html
マイナポイント事業
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
よくある質問(気になることがあったら一度チェックしてみてください)
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/faq/
問い合わせ窓口一覧(電話・Web・LINE等で問い合わせすることが出来ます)
https://id.mykey.soumu.go.jp/mypage/MKCCS010/
お知らせ
コラム