代表社員税理士
税理士 後藤 昌司
私は大学を卒業し、一般企業でサラリーマンをしておりました。
営業職でしたが簿記会計の知識は必須と感じ、自主的に習得をしていたところ、税理士資格・その内容を知ると無性に税理士になりたいと感じました。
30歳の初受験で二科目合格し、岡本会計事務所にも就職することができ、仕事と受験勉強に真面目に精進しました。
37歳で税理士試験に合格し、税理士登録しました。豊中青年会議所の入会で地域貢献を学び、仲間も増えました。
その後、中小企業診断士受験やライオンズクラブ活動、TKC全国会活動など多くの学びを得ることが出来ております。
節目の50歳となった平成30年7月に岡本代表からの所長就任要請に応えることとなりました。
私が入所した頃は9名の事務所で、事務所内もスペースが多くありましたが、20年経過し25名のスタッフとなり、事務所もスペースがないようになりました。
多くのお客様、スタッフに支えられて、益々事務所も私自身も成長させていただきたいと思います。
皆さまのご発展に少しでも私たちがお手伝いできますように。
略歴
昭和43年、三重県伊賀上野生まれ
三重県立上野高校・慶應義塾大学 卒業
- ・平成3年4月 日本写真印刷株式会社 入社 営業職に従事
- ・平成11年5月 岡本会計事務所 入所
- ・平成18年2月 税理士登録 登録番号104739号
- ・平成18年2月 社団法人豊中青年会議所 入会(平成20年度理事・卒業)
- ・平成22年9月 中小企業診断士試験 一次試験合格
- ・平成23年6月 豊中南ライオンズクラブ 入会
- ・平成28年7月 豊中南ライオンズクラブ 幹事
- ・令和元年7月 TKC全国会豊能支部 副支部長
- ・令和3年7月 豊中南ライオンズクラブ 会長
現在
- ・豊中南ライオンズクラブ 会長
- ・豊中青年会議所シニアクラブ 会員
- ・(株)TKC医業・会計システム研究会 会員
- ・近畿税理士会豊能支部 幹事(税務支援対策担当)