消費税増税対策&助成金セミナー<ファイナル>のご案内
2019年10月1日から、消費税が8%から10%へ増税されるとされています。 消費税の仕組みや、それに向けた対策などをご説明させていただくセミナーを、開催いたします。 まずは、場所と日程をご覧ください。 ※…
続きを読む2019年10月1日から、消費税が8%から10%へ増税されるとされています。 消費税の仕組みや、それに向けた対策などをご説明させていただくセミナーを、開催いたします。 まずは、場所と日程をご覧ください。 ※…
続きを読む税理士法人岡本会計事務所は業務拡大に伴い、新たな人材を募集しております! あなたのエントリーをお待ちしております! (正社員) 業務内容 ・税理士業務・会計業務 ・認定経営革新等支援機関に係る業務 ・税理士補助業務 ・コ…
続きを読むchirashi2019年9月6日(金)に豊中商工会議所で開催されるセミナーに弊所から税理士・田邉 哲弥が講師を務めます。 目前に迫った消費税増税への対策として実施される軽減税率に関して分かりやすく解説致します。 他にも…
続きを読む弊所の 遺言相続 業務をご案内しておりますHPをリニューアルいたしました。 https://www.toyonaka-souzoku.com/ 遺言を作る方法、相続発生から申告までの流れなどをご紹介しておりますので、 日…
続きを読む梅雨も終わりが近付き、もうすぐ夏がやってきますね。 その夏も過ぎると、間もなく消費税率が8%から10%へ変更(2019年10月1日予定)されることとなります。 今回は、そんな「消費税増税」というネガティブワードを払拭する…
続きを読む税理士事務所岡本会計事務所、ゆいあんしん協会豊中にて、 第3回 終活セミナー「自分も家族もあんしんできる 終活”アラカルト”」を開催いたします。 終活とは、人生後半をあんしんして楽しく暮らすために、解決、確認しておきたい…
続きを読む税理士法人岡会計事務所主催 第2回 消費税セミナー 「変わるのは元号だけじゃない!今こそ知ろう!消費税増税と有給取得対策セミナー」は、 多くのご参加をいただき、大盛況のうちに無事に終了いたしました。 ご参加下さいました…
続きを読む2020年版豊中市プレミアム付商品券についての記事はコチラ 先日、豊中商工会議所で行われた「豊中市プレミアム付商品券参加店舗募集説明会」に行って参りました。 まずは、豊中市プレミアム付商品券の概要をご紹介致…
続きを読む2019年6月26日(火)に税理士法人岡本会事務所主催、 「第2回 変わるのは元号だけじゃない!今こそ知ろう!消費税増税と有給取得対策セミナー」を開催致します。 目前に迫った消費税増税への対策と今年4月より義務化された年…
続きを読む豊中商工会議所にて開催予定の「1から学ぶ軽減税率入門セミナー」に、弊所税理士 田邉哲弥が講師として登壇いたします。 消費増税対策がお済でない方、軽減税率制度のことをよくご存じでない方、 この機会に一度お話しを聞いてみるの…
続きを読む2019年10月の消費税増税に伴い、低所得者と子育て世代を対象に「プレミアム付き商品券」が販売されます。2019年10月1日~2020年2月29日までの期間で対象店舗でのみ使用できる5,000円分の商品券を4,000円で…
続きを読む梅雨直前でだんだんと蒸し暑くなって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。 弊社はおかげ様で、3月の個人事業主のお客様の確定申告、5月の企業のお客様の申告と忙しくさせて頂いておりました。誠にありがとうございます。 ところ…
続きを読む皆様、最近何かと話題の「ふるさと納税」ご存知でしょうか。 ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄付ができる制度のことです。 同時に寄付金控除といわれる所得税や住民税の還付・控除が受けられます。 さらに多くの自治…
続きを読むすでに2月ではありますが、平成最後の年のスタートとなりました。 岡本会計は現在創業35年目、皆様のご支援ご愛顧により、平成を無事駆け抜けることができそうです。 しかし、無事というには早計、まだ平成最後の大イベントが残って…
続きを読む