税理士法人 岡本会計事務所

TOPICS お知らせ・コラム

認定支援機関による経営改善支援制度のご案内

税理士法人岡本会計事務所は、 認定支援機関※として貴社をご支援します! 頑張っているけれど毎月の借入返済に苦労している中小企業のために、 平成27年3月末を期限とする国の支援事業が、現在、実施されています。 以下のような…

続きを読む

豊中南部フェスティバル in 野田中央公園 のご案内

税理士法人岡本会計事務所は  豊中南部フェスティバル in 野田中央公園 を応援しています。 詳細は豊中南部フェスティバル事務局(TEL:070-5268-5915)までお問い合わせ下さい。 [開催日] 2014/8/1…

続きを読む

補助金制度のお知らせ

平成25年度補正予算事業として、「ものづくり補助金」「創業補助金」の公募が行われています。  ・「ものづくり・商業・サービス補助金」     試作品・新商品・新サービス開発や生産プロセスの改善などに使えます。     補…

続きを読む

確定申告無料相談受付中!

個人事業主の皆様へ 確定申告無料相談受付中、青色申告で節税しよう! 青色申告にはこんなメリットがあります! ・ 最大で65万円の特別控除が受けられる。 ・ ご家族へ支払った給与が経費として認められる。  ・過去の損…

続きを読む

まちかどコンサート2013のご案内(豊中市庄内)

税理士法人岡本会計事務所は まちかどコンサート2013 を応援しています。 秋の音楽まるかじり 感動と一体感をあなたに ※入場無料 日時 平成25年10月19日(土)13時~16時半 会場 豊中市 庄内西本町商店街・庄内…

続きを読む

起業、開業、創業時のチェックポイント

起業、開業、創業時のチェックポイント  これから新たに事業を始めようとお考えの起業家の皆様へ 業種によっては、役所からの許可・認可或いは届出が義務づけられているものがあります。 例えば「小売業」であっても、取扱製品によっ…

続きを読む

豊中まつり2013のご案内

  税理士法人 岡本会計事務所は 人と文化がふれあうまつり 「豊中まつり2013」を応援しています。 8月3日(土)4日(日)  会場:豊島公園(阪急曽根駅下車)

続きを読む

経営支援一体型 融資制度のご案内

日本政策金融公庫 におきまして 経営支援と一体となった融資制度の創設がされております。 1 制度創設の背景 金融円滑化法が平成25年3月末で期限を迎えたことも背景に、金融機関によるコンサルティング機能の一層の発揮が求めら…

続きを読む

素のままフェスタ2013のご案内

平成25年6月15日(土)に 阪急曽根駅近くのアクア文化ホール、中央公民館にて 「素のままフェスタ」が開催されます。 「共に楽しむ馴染みづくり」を軸に、表現活動を通じて障害のある方の社会参加を実現していくイベントになって…

続きを読む

豊中人事労務相談室ホームページを開設致しました!

社会保険労務士の小木曽伸宏です。私は、開業以来、岡本会計事務所専属の社労士として、豊中市中心に中小企業の社会保険手続き、労務相談の支援をさせて頂いております。 社会保険労務士とは、労働・社会保険に関する国家資格者であり、…

続きを読む

経営革新等支援機関に認定されました!

税理士法人岡本会計事務所は経営革新等支援機関に認定されました! 貴社の財務経営力・資金調達力の強化を全力で支援します。 .

続きを読む

平成24年分確定申告受付中

今年も平成24年分の確定申告の受付がはじまりました。 平成25年3月15日までが確定申告期限となっております。 例年、申告期限の後半は混み合ってまいりますので、 ご相談の際は、お早めにご連絡下さい。 国税庁 平成24年分…

続きを読む

ネットをビジネスに生かすための勉強会第6回報告

ネットをビジネスに生かすための勉強会第6回報告です。 [ pdf: 43kb ] .

続きを読む

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。  [ pdf: 34kb ]

続きを読む

年末年始の営業時間のご案内

年末は12月27日まで 年始は1月7日から営業致しております。 ※メール、FAX等は必ず年明けに対応させて頂きますのでご了承下さい。 旧年中はお世話になりました。 新年もよろしくお願い申し上げます。    .

続きを読む
税理士法人 岡本会計事務所

初回のご相談は無料です!

税務、会計などについて税理士が初回無料(1時間以内)でご相談をお受けします。新規開業など事業者の方から、個人の方までぜひお気軽にご相談ください。